こんにちは!DOGHOUSE RUPOです!!
今日からお仕事が始まる人が多いのでしょうか?
RUPOも、お盆はホテルのわんこでいっぱいでしたが、またわんこたちが幼稚園に登園してくれるのが楽しみです♪
さて、RUPOは今日も元気に営業中です☆
今日はひさびさに、わんことは全然関係ない(笑)飲食店紹介でもしようかな
今回ご紹介するのは、先日仲澤先生と行ってきた『masu masu(マスマス) 豊田店』さんです(^^♪
(ぐるなびから引用)
ぐるなび↓↓↓
https://r.gnavi.co.jp/41unhy4u0000/?utm_id=type-t_p-nashi001_2572_pc_g_lis
(ぐるなびから引用)
外観はこんな感じ。
新豊田駅からすぐです☆
ぐるなびから引用)
店内はこんな感じ。
なんだかとってもおしゃれに見えますが、実際は親しみやすい感じの「THE 居酒屋」って感じ(笑)
貼ってあるポスターなども、レトロ感あふれる感じです。
おつまみにお肉やお魚、お鍋やごはんや麺などメニューも豊富でしたよ(*´ω`*)
こちらはエイヒレの炙り。
エイヒレっておいしいですよね~♡
…すでに好みがおやじですね(笑)
こちらは定番のたまごやき☆
板東英二を師匠と崇めるほどの卵好きな仲澤先生には欠かせません
こちらはししとうとしいたけの串。
ふつうにおいしかったです♡
こちらは籠盛り野菜♪
園長はバーニャカウダやらべジスティックやらが大好きです(笑)
野菜がおいしく食べられるってうれしいですよね
そしてこちらが本日のメイン!!
Chaooでこの写真を見て、おいしそう!!行ってみよう!!となったのがこちら!
「チーズダッカルビ」です♡
このお鍋に火を通して、チーズが焦げ付かないように混ぜ混ぜすると……
(ぐるなびから引用)
こ~んなふうに
チーズがとろとろに具に絡んで、とってもおいしかったです( *´艸`)
(個人的にはもう少し薄味で良いかなと思いましたが…濃い味好きにはもってこいだと思います☆)
ただ、実はこの日は本当は、このチーズダッカルビではなく
(ぐるなびから引用)
こちらのチーズプルコギが食べたくて行ったんですが……
ちょっとだけメニューの写真と名前の配置がややこしいので(笑)これを目当てに行った方はご注意を(;^ω^)
まあ名前で分かれよって話ですけどね
でもチーズダッカルビもとってもおいしかったです
さて、ごはんとお酒をおいしくいただき、満足満足……というところで、仲澤先生がいそいそとおしぼりで作り始めたもの。
アヒル!!(ひよこだったかな??)
とっても簡単に作れるらしいですよ♪
ちょうど汚れが目になるようにうまく調節されています(笑)
籠盛りのトマトのへたを頭に乗せてあげて、にわとりに進化(笑)
ついでに籠に入れてあげました☆
ひよこさんにえいひれを食べさせようとする…
RUPO名物のナウシカ女子でした♡
※仲澤先生は一滴も飲んでおりません。
そんなこんなでいつも面白おかしくごはんするRUPOコンビでした
ちなみに、この日は本当は豊田に新しくOPENした(これもChaooで見たのですが)いう、『E-BAR International』という、いろんな国籍のスタッフさんやお客さんが来るというバーに行ってみたかったんですが…(園長一応帰国子女なので。笑)
お休みでした
年中無休って書いてあるのに…7月にOPENしたばかりなのに…お盆休みとるんか~い!!と若干つっこみたくなってしまいましたが(笑)、それもInternationalな考え方なのでしょうか(笑)
楽しみが先に延びたと思って、またぜひリベンジしてみたいと思いますっ
さて、それでは今日はこのあたりで☆☆