トイプーにボーダー、小さいわんこから大きいわんこまで★

RUPO

2017年11月05日 18:15

こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!

今日11月5日は、『いい(11)ごえん(5)の日』なんだそうですよ♪
皆さまにはどんな良いご縁があったのでしょうか( ˘ω˘ )
RUPOは毎日が大切なわんこと飼い主さんとのご縁です♡

さて、RUPOは今日も元気に営業中です☆
またまたかわいいRUPOっ子をご紹介しますよ♪




こちらはNEW FACE、トイプードルのくるみくん、8ヶ月齢の男の子です
ちっちゃくてとってもかわいいんですよ(*´ω`*)

くるみくんの目標は、主に社会化。
臆病な性格で、知らない人や特にわんこが苦手なんです。
そしてその性格ゆえなのか、ママLOVE!!すぎて少し困っているとのこと。
おうちでも片時も離れず、サークルに入れようもんなら鳴き続けてしまうそう。
そしてその離れていた時間を埋めようと、トイレやお風呂の中まで付いてきてしまい、毎日の出勤時にはこの世の終わりかと思うほどの声で鳴き叫ぶそうです

なので、RUPOでの1番の目標は、人やわんこに慣れること!
更に、幼稚園にいる間にママと離れる時間を作り、自立心を育てることも狙いです
そのなかで服従項目やパフォーマンス項目も必要なものを強化していきます♪


くるみくん、来てすぐは帰りたくて帰りたくて…
思いっきりためて~……


ジャ~ンプ!!
秘技・帰りたいの舞!!!
まあ帰れないんですけどね(笑)
でもこのくるみくん、こんな小さな体で午後にはサークルやこの柵を平気で飛び越えてソファでまったりしておりました
恐るべしトイプーちゃんの身体能力ですね
でも、慣れてきたら甘えん坊なものの、他のわんことふつうに過ごすことができていましたよ♪


今後ホテルも考えたい、とのことなので、サークルでお昼寝する練習も。
初めはキャンキャン鳴いて出してアピールがすごかったですが、無視しているとそのうち諦めてベッドで丸くなって寝ていました♡
犬生諦めも肝心だと教えてあげることも必要ですよね( ˘ω˘ )




こちらはいぬのきもち表紙モデルになりきったパクくん♪
月1で登園してくれていますよ♡


パクくん、パソコンで音楽を流していたら興味津々!!
「どこから流れてるんだ~??」と必死にパソコンの中をのぞいて首をかしげておりました




こちらはボーダーコリーのリンちゃん!
今日も元気があり余りすぎていましたヾ(≧▽≦)ノ


「うおりゃああああああ!!ジャンピングアターック!!!」
小さな体で大きなふぁろくんにジャンプ1番飛びかかります!!


そして倒れたところに襲いかかります!!(笑)


「サイドマウントとったどー!!!」
あ、園長格闘技が好きなんです(笑)


「どや、まいったか」
「まだまだ~…」
ふぁろくん防戦一方ですがまだ負けを認めません。


「往生際のわるいやつはこうしちゃる」
ぱく。
ふぁろくん、顔食べられてます(笑)
※りんちゃんは女の子です(笑)


そんなりんちゃん、今日はこちらのおもちゃがおきにいり!
これはナックルくんのおうちがアメリカに行ったときにおみやげで買ってきてくださった、現地のわんこのおもちゃ♡
やっぱりあちらは大型犬がメインなので、丈夫で面白いおもちゃが多くてとってもうれしいです
このおもちゃはナイロンですが、本物のベーコンが使われているそうですよ!(と説明書きに書いてありましたが、ほんとにリアルベーコンが入っているのでしょうか…笑)
このおもちゃ、ふぁろくんも大のお気に入りなのですが、今日はリンちゃんにゆずってあげていました


…と思ったら、ゆずってない(笑)
遊んでもないくせにしっかり抱いて寝てる(笑)


「あそんでないならかーしーて」


「あそんでます~。タイマー15分かけて待っててください~」(スポッチャに行ったことのある人ならわかると思います。笑)
いますよね。こうやって、遊んでなかったくせに取られそうになると遊び始めるやつ


あら、でも結局それで2人であそぶの??
新おもちゃがあっても根強い人気の鹿の角です




ちなみに。
どうでも良いんですが、ふぁろくんはお水をこうやって飲みます。
鼻がお水につくのがいやなのかな?
この写真だとふつうに見えますが、いつも鼻を食器の端にひっかけて水を飲むので、ぶたさんみたい…
私は過去他に1頭だけこういうお水の飲み方をするわんこを知っているのですが…(その子はボーダーでした)皆さんのわんこはこんな飲み方してる子はいますか??



さて、今日はこのあたりで
今日で連休が終わりですかね?
皆さま、明日からお仕事がんばってくださいね