RUPO旅の模様をお届け♪~Part 2は『ホテル湖龍』さんをご紹介☆~

RUPO

2017年12月04日 13:58

こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!

最近ばたばたしていて、ブログがなかなか更新できずすみません…
気長に待ってやってください(*´ω`*)

RUPOは今日も元気に営業中です☆



さて、今日はだいぶ開いてしまいましたが、前回の続きですよ♪
前回は、RUPO旅の1日目でしたね

Part 1の様子↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e427282.html



今回は宿からご紹介ですヾ(≧▽≦)ノ


今回お世話になったのは、ホテル湖龍さんです♡
河口湖の目の前にある、老舗の旅館ですよ♪


ぎりぎりまで富士急で遊んでいたので、すぐにごはん★
1番安い(笑)お任せステーキ和風懐石御膳ですが、すごいボリュームでした





全部写しきれなかったですが、どのお料理もとってもおいしかったです♡
(でも、ステーキのお肉はちょっと硬めでした…笑)


もちろん夕食はビールと一緒に



お酒を何本飲んだかの確認のサインを、明るい女将さんがこどもに書かせてくれました
気さくに話しかけてくださり、とってもフレンドリーな女将さんでした



ごはんが終わったらお風呂♪
湖龍さんには、大浴場、庭園露天風呂、展望露天風呂があります。



(湖龍公式HPより引用)
こちらは、打たせ湯、バイブラバス、歩行浴を備えた温泉大浴場です。
泉質 : 低張性弱アルカリ性泉、カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉、カルシウム・ナトリウム塩化物泉
効能 : アトピー、湿疹、慢性消化器病、慢性皮膚病、切り傷、火傷、神経痛
だそうですよ( ˘ω˘ )


(湖龍公式HPより引用)
こちらが自家製ハーブのスチームサウナ。


(湖龍公式HPより引用)
こちらが庭園露天風呂。
天然温泉の岩風呂で、小さいながら風情が感じられます。
お湯の温度は少し低めでしたが、ゆっくり浸かる園長にはちょうど良かったす(*´ω`*)



そしてこちらが展望露天風呂。
特に、夕陽に輝く日本アルプスの眺めが素晴らしいと評判です。
朝入ったときは良い景色でしたが、旅館の前の道路を歩く人から丸見えな気がしてちょっと心配でした



お風呂でゆっくりあったまったあとは…


やっぱりお部屋で酒盛りです(笑)
旅館に向かうコンビニで、ふじやまビールというご当地ビールを見つけたので買ってみましたが、すっきりして飲みやすかったです♪


仲澤先生はおなじみのいちごミルクで乾杯するのでした



しこたま飲んだらぐっすり眠り…


2日目の朝!
お部屋からの景色です
河口湖がとってもきれい★
雲一つない気持ちの良いお天気でした♡
実は数日前までこの2日間、天気が危うかったんですが…恵まれて本当に良かったです
ちなみに夜の河口湖はたくさんの旅館などの灯りに照らされて、『千と千尋の神隠し』に出てきそうな幻想的な風景でした( ˘ω˘ )



こちらが朝ごはん!!
朝も夕飯に続き、食べきれないほどボリューミーでした


鉄板で目玉焼きの包み焼き?という独特なお料理(笑)


明太子などご飯の進むおかずが多くて、ついつい食べすぎてしまいました

お腹いっぱい食べてゆっくりめに支度し、10時頃チェックアウトしました♡
ホテル湖龍さん、フロントのお父さんや女将さんもとっても親切でフレンドリーでした!
河口湖の近くですし、Japanese Styleの宿ということもあり、外国から来られた観光客の方々がとっても多かったです♪
お風呂の種類も豊富で、ご飯もあのボリュームで二食付き1泊1万円ぽっきりは、立地を考えても十分お得ではないでしょうか
お部屋は小さめでしたが、寝るだけだからOKという広さにこだわらない方であれば(笑)問題ないと思います(*´ω`*)
湖龍さん、お世話になりました



旅館だけで案外長くなってしまいました…(笑)
とりあえずPart 2はここまで!
最後のPart 3に続きま~す