2016年10月18日 16:21
わんちゃんの名前、どうやってつけましたか??
こんにちは!!DOG HOUSE RUPOです!!
さてさて、今日のテーマは「わんちゃんの名前」。
わんちゃんをおうちに迎えるとき、1つの楽しみでもあり悩みの種でもあるのが、わんちゃんの名前をなににするか…。
みなさんはどんな想いでわんちゃんの名前を決めましたか??
今日は、RUPOになじみの深いわんこたちの名前をご紹介したいと思います♪
まず、看板犬①のるぅすくん。

彼の名前はスペイン語で「Ruth」または「Luz」と書き、「光」という意味です。
光のように輝く子になってほしい、みんなの未来を照らすような存在になってほしいと願ってつけた名前です。
つぎに、看板犬②のぽっけちゃんとらっくちゃん。

ぽっけちゃんはその名のとおり、ぽけっとに入るようなかわいい子になってほしい、そして子犬のころはおさるのぽっけというキャラクターに顔が似ているからとのこと(笑)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/02d4a68f5b3b885dcdd6ead62e976a7e.jpg
そしてらっくちゃんは、ブラックのらっくと、グッドラックのらっくにちなんでつけられました☆
おつぎはこちらでひとり野球を楽しんでいるパピヨンの海くん。

「めじゃせこうしえんーー!!」
「海」と書いて「かい」と読みます。
海くんのお母さんは、海のように大きく立派に成長してほしいと願いを込めてこの名前をつけました。
まだまだ続きます!!
こちらはトイプーオセロコンビ(笑)のもずくちゃん(黒)とパクくん(白)。

もずくちゃんのお母さんは、ほんとはもっとかわいい名前を考えていたんだけど、顔をみたらもずくにしか見えなかったとのこと…
ちなみにお母さんいわく、「武井壮に似ている」とのこと(笑)
そしてパクくんは、はじめ「白いからシロ」という名前を考えていたそうですが、あまりに単純すぎるということで、白を音読みにして「ハク」→それをさらにかわいらしい響きになるように、「パク」となったそうです。
そしてこちらはトイプードルのビビくん。

なんとこちらのビビくんは、「ビビりだからビビくん」なんだそう(笑)
その名のとおり立派なビビりさんに成長しました(笑)
そしてこちらはかなり個性的なお名前、コーギーのでこぽんちゃんです。

※ふだんはこんなにアホ面ではありません(笑)
こちらのわんちゃん、実は名付け親は仲澤先生。
でこぽんちゃんのお母さんは、以前ゆぱちゃんというコーギーを飼っていたのですが、その子がみかんが大好きで、「こんなにみかんが好きならみかんって名前にすればよかったね」とよく話していたそう。
そしてゆぱちゃんが亡くなり、新たにコーギーちゃんを迎えたとき、ゆぱちゃんとつながりのある名前…と思い、みかんと名付けようと思いました。
しかし実際にその子犬の顔を見たら、「みかんって顔じゃないな…」と思い、でもつながりのある名前…とみんなで考え、最終的には仲澤先生が考えた「でこぽん」という名前に決まったのです☆
こうやっていろんなわんちゃんの名前の由来をきくと、その飼い主さんの想いがたくさん詰まっていることがわかって、とっても楽しいですよね(*^-^*)
それにしても、今気づきましたが
るぅす(光)
海
空

ハル・さくら

サニー(太陽・晴れ)

…RUPOに関わってくれるわんちゃんは、自然の名前が多いような気がします
ちなみに2015年のわんこ名前ランキングトップ5は
5位 マロン
4位 モモ
3位 ハナ
2位 チョコ
1位 ココ
でした(*´ω`*)
かわいらしい食べ物の名前が比較的多いですね。
みなさんのわんちゃんの名前は人気ランキングに入っていましたか??(性別ごとのランキングもありますよ☆)
さてさて、わんちゃんのお名前紹介、いかがでしたでしょうか??
これからわんちゃんを家族に迎える方は、少しでも参考になればと思います。
名前の意味や由来を考えると、きっともっとわんちゃんを愛おしく思えるでしょう
みなさんも愛犬の名前の由来、また聞かせてくださいね
さてさて、今日のテーマは「わんちゃんの名前」。
わんちゃんをおうちに迎えるとき、1つの楽しみでもあり悩みの種でもあるのが、わんちゃんの名前をなににするか…。
みなさんはどんな想いでわんちゃんの名前を決めましたか??
今日は、RUPOになじみの深いわんこたちの名前をご紹介したいと思います♪
まず、看板犬①のるぅすくん。

彼の名前はスペイン語で「Ruth」または「Luz」と書き、「光」という意味です。
光のように輝く子になってほしい、みんなの未来を照らすような存在になってほしいと願ってつけた名前です。
つぎに、看板犬②のぽっけちゃんとらっくちゃん。

ぽっけちゃんはその名のとおり、ぽけっとに入るようなかわいい子になってほしい、そして子犬のころはおさるのぽっけというキャラクターに顔が似ているからとのこと(笑)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/02d4a68f5b3b885dcdd6ead62e976a7e.jpg
そしてらっくちゃんは、ブラックのらっくと、グッドラックのらっくにちなんでつけられました☆
おつぎはこちらでひとり野球を楽しんでいるパピヨンの海くん。

「めじゃせこうしえんーー!!」
「海」と書いて「かい」と読みます。
海くんのお母さんは、海のように大きく立派に成長してほしいと願いを込めてこの名前をつけました。
まだまだ続きます!!
こちらはトイプーオセロコンビ(笑)のもずくちゃん(黒)とパクくん(白)。

もずくちゃんのお母さんは、ほんとはもっとかわいい名前を考えていたんだけど、顔をみたらもずくにしか見えなかったとのこと…
ちなみにお母さんいわく、「武井壮に似ている」とのこと(笑)
そしてパクくんは、はじめ「白いからシロ」という名前を考えていたそうですが、あまりに単純すぎるということで、白を音読みにして「ハク」→それをさらにかわいらしい響きになるように、「パク」となったそうです。
そしてこちらはトイプードルのビビくん。

なんとこちらのビビくんは、「ビビりだからビビくん」なんだそう(笑)
その名のとおり立派なビビりさんに成長しました(笑)
そしてこちらはかなり個性的なお名前、コーギーのでこぽんちゃんです。

※ふだんはこんなにアホ面ではありません(笑)
こちらのわんちゃん、実は名付け親は仲澤先生。
でこぽんちゃんのお母さんは、以前ゆぱちゃんというコーギーを飼っていたのですが、その子がみかんが大好きで、「こんなにみかんが好きならみかんって名前にすればよかったね」とよく話していたそう。
そしてゆぱちゃんが亡くなり、新たにコーギーちゃんを迎えたとき、ゆぱちゃんとつながりのある名前…と思い、みかんと名付けようと思いました。
しかし実際にその子犬の顔を見たら、「みかんって顔じゃないな…」と思い、でもつながりのある名前…とみんなで考え、最終的には仲澤先生が考えた「でこぽん」という名前に決まったのです☆
こうやっていろんなわんちゃんの名前の由来をきくと、その飼い主さんの想いがたくさん詰まっていることがわかって、とっても楽しいですよね(*^-^*)
それにしても、今気づきましたが
るぅす(光)
海
空

ハル・さくら

サニー(太陽・晴れ)

…RUPOに関わってくれるわんちゃんは、自然の名前が多いような気がします

ちなみに2015年のわんこ名前ランキングトップ5は
5位 マロン
4位 モモ
3位 ハナ
2位 チョコ
1位 ココ
でした(*´ω`*)
かわいらしい食べ物の名前が比較的多いですね。
みなさんのわんちゃんの名前は人気ランキングに入っていましたか??(性別ごとのランキングもありますよ☆)
さてさて、わんちゃんのお名前紹介、いかがでしたでしょうか??
これからわんちゃんを家族に迎える方は、少しでも参考になればと思います。
名前の意味や由来を考えると、きっともっとわんちゃんを愛おしく思えるでしょう

みなさんも愛犬の名前の由来、また聞かせてくださいね

▼DOG HOUSE RUPO(ドッグハウスルポ)
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)
ホームページ/Facebook/Instagram
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)
ホームページ/Facebook/Instagram
Posted by RUPO
│コメント(4)
漢字一文字の名前で年賀状に
年齢も書くので、初めての方には
子供が増えたのかと^^;
間違われます(笑
ちょっと前のミニブタ・シゲルくん
お店にはいないんですよねぇ?
会ってみたいなぁ・・・
そうなんですね!漢字一文字とはおしゃれですね( *´艸`)
わんちゃんはもはや子供のようなものですからね☆
どんなお名前なのか気になります(笑)
鉄火!!なんてかわいいお名前( ;∀;)
やはりべジべジ様が鉄火巻きがお好きなのでしょうか??
シゲルくんは知り合いのおうちにいるのです(*_*)
またシゲルくんがお店に遊びにくるときにはご連絡いたしますね♪