RUPOっ子のプチ仮装大会(?)&遠隔罰ってなあに??
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
今日で1月も終わりですね。
早いですね~…
今年の12月にも同じこと言ってそう(笑)
RUPOは今日も元気に営業中です☆

さて、こちらはフラッフィーコーギーのわさびくん♪
この日はサングラスを持参してくれたのでさっそくはめてみましたが…
さすがイケメンわさびくん、なんでも着こなしますね

かけてみる。
…もうちょっと下だったかな?
なんだかゴーグルみたいに見える…

ふぁろくんも借りてみる。
あ、横顔のが良いかも?

「おい、おれのだぞ。」
不満げにガンを飛ばすわさびくん(笑)

ふぁろくんはパイロットみたいですね(笑)

「ねむいんだけど~。まだやるの~?」
はいはい、もう終わりましょ(笑)

ちなみにこちら、ダックスのさつきちゃんwith帽子。
だれかの忘れもののお帽子なんですが…みなさんに聞いても「うちのじゃない」と…。
ニューヨークヤンキースの帽子です。
大切に保管してありますので、心当たりのある方はぜひお声掛けください
(たまにお借りして遊んでおりますが。笑)

るぅすくんに至っては…ノーコメント(笑)
なんか競馬場にこんなおじさんいそうですよね(笑)

こちらはダックスののるんちゃんとマルプーのルークくん。

ルークくん、先生のポッケに良いものがないかチェック中。
「ぜったいここにあるとおもうんだよな~」
「はしたないわねぇ…」といわんばかりののるんちゃん(笑)

必死すぎてかわいいルークくんでした♡

こちらはボーダーコリーのりんちゃん☆

りんちゃんはおうちの中で、自分がゲージに入っているときにご家族がちがう部屋に行ってしまうと、激しく吠えてしまいます!
ということで、RUPO特製手作り感満載すぎる遠隔装置~♪
ミートソース缶やツナ缶をビニール袋に詰めたものに紐を付けます。
これをゲージの中に入れておき、りんちゃんが吠えた瞬間に遠隔操作で缶を鳴らしてびっくりさせて吠えやませ、吠えやんだらすぐに褒めます。
このように、犬にとってだれが罰を与えたか分からないように罰を与える方法を遠隔罰、または天罰方式といいます。(犬が分からなければ良いので、距離が離れている必要は必ずしもありません)
無駄吠え防止首輪や見えないところから大きな音を出すのも遠隔罰の一種です。
遠隔罰の大きな利点は、
★だれが罰を与えたか分からないため、人がいない時に起こる問題に有効的(留守中のいたずらや要求吠えなど
↑直接叱ると、「人がいなければやっていい」と学習する恐れがあるため
★直接的に叱るわけではないので、関係性ができていない場合でも効果が見込める
↑関係性がきちんとできていない状態で直接叱ると、聞かない、最悪の場合逆切れされる場合があるため
という点。
ちなみに罰の種類にはあと2種類あるのですが…長くなるのでまたの機会に(笑)
(なんだかとっても久しぶりにまじめな話をしました。笑)
りんちゃんの場合には、人がいなくなったときに起こる問題であり、人を呼んでいるので直接叱りに行くことさえ報酬になってしまう可能性があるため、この遠隔罰を使いますよ
なんにせよ、どんな罰を与えるにしろ、最終的に良い行動(りんちゃんの場合は吠え止んだ、吠えないこと)を取らせてそれをとびきりほめてあげることが大切です♪
りんちゃんは、ボーダーコリーという犬種を考えてまずは行動ニーズをしっかり満たしてあげること。
そしてこの遠隔罰の練習、さらにゲージ内でのマテを強化することで、ゲージ内でもおとなしく待てるようにトレーニングしていきます(*´ω`*)

そんなりんちゃん、遊びの時間でしっかりストレス発散できるよう、フライングディスクの練習も開始☆
さすがボーダー、数分教えただけで後ろに回って空中キャッチまでできるようになりました
今後が楽しみですね~♪
久々にまじめな話をしたら疲れてしまったので…(笑)今日はこのあたりで。
明日水曜日はお休みを頂きますので、よろしくお願いします
今日で1月も終わりですね。
早いですね~…
今年の12月にも同じこと言ってそう(笑)
RUPOは今日も元気に営業中です☆
さて、こちらはフラッフィーコーギーのわさびくん♪
この日はサングラスを持参してくれたのでさっそくはめてみましたが…
さすがイケメンわさびくん、なんでも着こなしますね

かけてみる。
…もうちょっと下だったかな?
なんだかゴーグルみたいに見える…

ふぁろくんも借りてみる。
あ、横顔のが良いかも?
「おい、おれのだぞ。」
不満げにガンを飛ばすわさびくん(笑)
ふぁろくんはパイロットみたいですね(笑)
「ねむいんだけど~。まだやるの~?」
はいはい、もう終わりましょ(笑)
ちなみにこちら、ダックスのさつきちゃんwith帽子。
だれかの忘れもののお帽子なんですが…みなさんに聞いても「うちのじゃない」と…。
ニューヨークヤンキースの帽子です。
大切に保管してありますので、心当たりのある方はぜひお声掛けください

るぅすくんに至っては…ノーコメント(笑)
なんか競馬場にこんなおじさんいそうですよね(笑)
こちらはダックスののるんちゃんとマルプーのルークくん。
ルークくん、先生のポッケに良いものがないかチェック中。
「ぜったいここにあるとおもうんだよな~」
「はしたないわねぇ…」といわんばかりののるんちゃん(笑)
必死すぎてかわいいルークくんでした♡
こちらはボーダーコリーのりんちゃん☆
りんちゃんはおうちの中で、自分がゲージに入っているときにご家族がちがう部屋に行ってしまうと、激しく吠えてしまいます!
ということで、RUPO特製手作り感満載すぎる遠隔装置~♪
ミートソース缶やツナ缶をビニール袋に詰めたものに紐を付けます。
これをゲージの中に入れておき、りんちゃんが吠えた瞬間に遠隔操作で缶を鳴らしてびっくりさせて吠えやませ、吠えやんだらすぐに褒めます。
このように、犬にとってだれが罰を与えたか分からないように罰を与える方法を遠隔罰、または天罰方式といいます。(犬が分からなければ良いので、距離が離れている必要は必ずしもありません)
無駄吠え防止首輪や見えないところから大きな音を出すのも遠隔罰の一種です。
遠隔罰の大きな利点は、
★だれが罰を与えたか分からないため、人がいない時に起こる問題に有効的(留守中のいたずらや要求吠えなど
↑直接叱ると、「人がいなければやっていい」と学習する恐れがあるため
★直接的に叱るわけではないので、関係性ができていない場合でも効果が見込める
↑関係性がきちんとできていない状態で直接叱ると、聞かない、最悪の場合逆切れされる場合があるため
という点。
ちなみに罰の種類にはあと2種類あるのですが…長くなるのでまたの機会に(笑)
(なんだかとっても久しぶりにまじめな話をしました。笑)
りんちゃんの場合には、人がいなくなったときに起こる問題であり、人を呼んでいるので直接叱りに行くことさえ報酬になってしまう可能性があるため、この遠隔罰を使いますよ

なんにせよ、どんな罰を与えるにしろ、最終的に良い行動(りんちゃんの場合は吠え止んだ、吠えないこと)を取らせてそれをとびきりほめてあげることが大切です♪
りんちゃんは、ボーダーコリーという犬種を考えてまずは行動ニーズをしっかり満たしてあげること。
そしてこの遠隔罰の練習、さらにゲージ内でのマテを強化することで、ゲージ内でもおとなしく待てるようにトレーニングしていきます(*´ω`*)
そんなりんちゃん、遊びの時間でしっかりストレス発散できるよう、フライングディスクの練習も開始☆
さすがボーダー、数分教えただけで後ろに回って空中キャッチまでできるようになりました

今後が楽しみですね~♪
久々にまじめな話をしたら疲れてしまったので…(笑)今日はこのあたりで。
明日水曜日はお休みを頂きますので、よろしくお願いします

Posted by RUPO
│コメント(0)
極小トイプードルのもずくちゃんをご紹介♪
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
今日は、現在しつけ合宿中のトイプードルもずくちゃんのご紹介です♪

もずくちゃんは、とっても小さいですがこれでも1歳半のりっぱな大人。
お客様にいつも驚かれます(笑)
もずくちゃんは実はかな~り昔からRUPOに通っていてくださり、初めて出逢ったのは1年半前…もずくちゃんが3ヶ月齢くらいの頃でした(*´ω`*)
もずくちゃんを初めてご紹介したブログ↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e379004.html
昔はまだトリミングができずもじゃもじゃでしたが…大きさはそんなに変わってないかも
でも、こんな小さな体で本当にパワフルなんですよ
今回は、ママがおうちを空ける期間が長いため、合宿という形でお預かりしています♡


もともとRUPOっ子なので、マテなどはしっかりできています♪
今後もRUPOっ子たちの写真にもちょくちょく写りこむと思います

小さいけれど肝っ玉のすわったもずくちゃん。
るぅすくんを乗りこなすのもお手のもの♪

クレートの中で休んでいるな…と思ったら、よく見ると奥にぽっけ姉さんがいます(笑)
寒がりなお2人は、最近いつも一緒のクレートに入って身を寄せ合って眠っています

他のわんこがいたっておかまいなし!!
おひざでべスポジを見つける才能はぴかいちです☆

ちなみにこれは、もずくちゃんがぬくぬく休んでいるところにブランちゃんが襲い掛かろうとする(遊びでですよ!)3秒前(笑)
もずくちゃん、なかなか強気な一面もあり、他のわんこに睡眠を妨げられると鼻にしわをよせて怒ることも。
…まあ全然怖くないんですけどね(笑)

わんこホイホイをのぞいてみると…

なんてかわいいんでしょう♡
ほんとに仲良しだね

このコンビがたぶんRUPOっ子の中で特大トイプーちゃんと極小トイプーちゃん(笑)
トイプーの定義ってなんなんだろう…(笑)
まあ大きくても小さくても中ぐらいでも、みんなかわいいんですけどね

今度は現在ホテルに宿泊中の歌丸くんのベッドに入り込んで寝ています(笑)
もずくちゃん、寝てばっかりいないで動いてくださいよ~
というのも、寝方がかわいくてついつい寝ているところばっかり撮ってしまっているだけで、ふだんはとっても元気に遊んでいますよ

もずくちゃん宅の大きなクッションもお気に入りの場所♡
とってもかわいいですね
そんなこんなでもずくちゃんの合宿はまだまだ先が長いです。
RUPOで楽しくトレーニングしながらママを待ちましょうね
今日は、現在しつけ合宿中のトイプードルもずくちゃんのご紹介です♪
もずくちゃんは、とっても小さいですがこれでも1歳半のりっぱな大人。
お客様にいつも驚かれます(笑)
もずくちゃんは実はかな~り昔からRUPOに通っていてくださり、初めて出逢ったのは1年半前…もずくちゃんが3ヶ月齢くらいの頃でした(*´ω`*)
もずくちゃんを初めてご紹介したブログ↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e379004.html
昔はまだトリミングができずもじゃもじゃでしたが…大きさはそんなに変わってないかも

でも、こんな小さな体で本当にパワフルなんですよ

今回は、ママがおうちを空ける期間が長いため、合宿という形でお預かりしています♡
もともとRUPOっ子なので、マテなどはしっかりできています♪
今後もRUPOっ子たちの写真にもちょくちょく写りこむと思います

小さいけれど肝っ玉のすわったもずくちゃん。
るぅすくんを乗りこなすのもお手のもの♪
クレートの中で休んでいるな…と思ったら、よく見ると奥にぽっけ姉さんがいます(笑)
寒がりなお2人は、最近いつも一緒のクレートに入って身を寄せ合って眠っています

他のわんこがいたっておかまいなし!!
おひざでべスポジを見つける才能はぴかいちです☆
ちなみにこれは、もずくちゃんがぬくぬく休んでいるところにブランちゃんが襲い掛かろうとする(遊びでですよ!)3秒前(笑)
もずくちゃん、なかなか強気な一面もあり、他のわんこに睡眠を妨げられると鼻にしわをよせて怒ることも。
…まあ全然怖くないんですけどね(笑)
わんこホイホイをのぞいてみると…
なんてかわいいんでしょう♡
ほんとに仲良しだね

このコンビがたぶんRUPOっ子の中で特大トイプーちゃんと極小トイプーちゃん(笑)
トイプーの定義ってなんなんだろう…(笑)
まあ大きくても小さくても中ぐらいでも、みんなかわいいんですけどね

今度は現在ホテルに宿泊中の歌丸くんのベッドに入り込んで寝ています(笑)
もずくちゃん、寝てばっかりいないで動いてくださいよ~

というのも、寝方がかわいくてついつい寝ているところばっかり撮ってしまっているだけで、ふだんはとっても元気に遊んでいますよ

もずくちゃん宅の大きなクッションもお気に入りの場所♡
とってもかわいいですね

そんなこんなでもずくちゃんの合宿はまだまだ先が長いです。
RUPOで楽しくトレーニングしながらママを待ちましょうね

Posted by RUPO
│コメント(0)
浜松市にあるHAMA&WANさんに遊びに行ってきました♪
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
もう雪は終わったのかと思えば、今日も夕方からまた粉雪がちらついていますね。
また積もるのかなあ…
RUPOは今日も元気に営業中です☆
さて、今日はるぅすくんとふぁろくんのお誕生日のお祝いに行った、浜松にあるHAMA&WANさんの模様をお届けしますよ(*´ω`*)

HAMA&WANさんは、静岡県浜松市にあるドッグラン、トリミングサロン、ドッグカフェなどがある施設です♪
以前もご紹介したことがありましたね。
前回のブログ↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e383904.html

ちなみにもちろんドッグランに行く前に、近くのさわやかへ♪
昼間からビールもいただけて…幸せです♡(笑)

ちなみに、園長と仲澤先生はお肉が赤い方が好きなので、スタッフさんが焼いてくれたらすぐにナイフとフォークでお肉たちを鉄板から浮かせて救出します(笑)
↑これは地元民の仲澤先生から伝授された技(笑)
焼いてもらった後にソースが落ち着くのを待っていると余計火が通ってしまうので…。
赤い方がお好きな方は試してみてくださいね

場所は浜松西ICで降りて少し下道を走るとあります。
(ちなみにさわやかが近いです♡笑)
この建物で受付をしますよ(*´ω`*)
トリミングサロンやカフェもこの中にあります。

こちらがカフェのテラス席。
ここからドッグランを眺められます♪

横長すぎてカメラにおさまりませんでしたが…
ドッグランはこんな感じ。
真ん中が中・小型犬用で、左奥が大型犬専用。
以前は真ん中の1番大きいスぺ―スがフリースペースだったのですが…中小型犬が多いからかな?
夏にはプールにも入れますよ♪

この日は寒かったせいか、ほぼ貸し切り状態!
柴ちゃんが中小型犬用スペースにいましたが、大型犬はだれもおらず(笑)
るぅすくんとふぁろくん、のびのびと走っていました♪

ぽっけちゃんが遊ばないスティッチのぬいぐるみをもらって大喜びの2頭!
取り合いながらエンドレス追いかけっこです(笑)

ふぁろくんがいない頃は、貸し切りだと遊ぶ相手がいなくて寂しそうだったるぅすくんでしたが、今はとっても楽しそう♪
勝手に遊んでくれると人間としては楽だったり…
(笑)
思い切り楽しんだ結果……

スティッチさんが…我が身を犠牲にして楽しませてくれました( ;∀;)
ありがとうスティッチ(泣)

それでも遊び続けていると…
かろうじてつながっていた首が…。
均等に分け分けできてご満悦な2頭(笑)

「あんたら…だれがこれあげるゆうたん?貸したるゆうただけやで??」と言わんばかりのぽっけ姉さん。
(知らんぷり~…)
まあまあ、お誕生日なので許してやってください♡

みんなでオヤツを分け分けして仲直りしたのでした

帰る頃には夕暮れ時に。
とっても寒い日だったのですが、わんこたちの楽しそうな姿を見ているとついつい長居してしまいますね
HAMA&WANさんは、ドッグランの柵の外をランニングの人やお散歩の人が多く通るので、どんな道があるんだろう??と気になっていました。
ということで、帰りに柵の外からそちらにお散歩に行ってみると、浜名湖を目の前にこんな素敵な遊歩道が続いていました
仲澤先生とぽっけちゃん、光に吸い込まれていってしまいそう(笑)

こちら側はまだ青空☆
浜名湖の水面が太陽できらきら光ってとってもきれいでした

園長は個人的に逆光の写真も好きです。
シルエットの写真も、なんだかセピアっぽくて素敵に写りますよね
みんな振り向き具合もばっちりですよ☆

みんな遊び疲れて帰りの車ではぐっすり…
ちなみにぽっけちゃんの車での特等席は、運転席と助手席の間の肘置き?です♡

仲澤先生のコートとストールにくるまってぬくぬくぽっけ

ふぁろくんも後部座席で夢の中…♡
(いびきがうるさかったです。笑)

るぅすくんはというと…
園長の立派なストーカーのるぅすくん、どんなに疲れていてもストーカー行為を怠りません。
振り返ると、助手席の後ろから顔半分出して…見つめてくるのでした

夜は雪が積もっていたので、ちょっと(だいぶ)あそんだのでした
それでは今日はこのあたりで。
もう雪は終わったのかと思えば、今日も夕方からまた粉雪がちらついていますね。
また積もるのかなあ…

RUPOは今日も元気に営業中です☆
さて、今日はるぅすくんとふぁろくんのお誕生日のお祝いに行った、浜松にあるHAMA&WANさんの模様をお届けしますよ(*´ω`*)
HAMA&WANさんは、静岡県浜松市にあるドッグラン、トリミングサロン、ドッグカフェなどがある施設です♪
以前もご紹介したことがありましたね。
前回のブログ↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e383904.html
ちなみにもちろんドッグランに行く前に、近くのさわやかへ♪
昼間からビールもいただけて…幸せです♡(笑)
ちなみに、園長と仲澤先生はお肉が赤い方が好きなので、スタッフさんが焼いてくれたらすぐにナイフとフォークでお肉たちを鉄板から浮かせて救出します(笑)
↑これは地元民の仲澤先生から伝授された技(笑)
焼いてもらった後にソースが落ち着くのを待っていると余計火が通ってしまうので…。
赤い方がお好きな方は試してみてくださいね

場所は浜松西ICで降りて少し下道を走るとあります。
(ちなみにさわやかが近いです♡笑)
この建物で受付をしますよ(*´ω`*)
トリミングサロンやカフェもこの中にあります。
こちらがカフェのテラス席。
ここからドッグランを眺められます♪
横長すぎてカメラにおさまりませんでしたが…
ドッグランはこんな感じ。
真ん中が中・小型犬用で、左奥が大型犬専用。
以前は真ん中の1番大きいスぺ―スがフリースペースだったのですが…中小型犬が多いからかな?
夏にはプールにも入れますよ♪
この日は寒かったせいか、ほぼ貸し切り状態!
柴ちゃんが中小型犬用スペースにいましたが、大型犬はだれもおらず(笑)
るぅすくんとふぁろくん、のびのびと走っていました♪
ぽっけちゃんが遊ばないスティッチのぬいぐるみをもらって大喜びの2頭!
取り合いながらエンドレス追いかけっこです(笑)
ふぁろくんがいない頃は、貸し切りだと遊ぶ相手がいなくて寂しそうだったるぅすくんでしたが、今はとっても楽しそう♪
勝手に遊んでくれると人間としては楽だったり…

思い切り楽しんだ結果……
スティッチさんが…我が身を犠牲にして楽しませてくれました( ;∀;)
ありがとうスティッチ(泣)
それでも遊び続けていると…
かろうじてつながっていた首が…。
均等に分け分けできてご満悦な2頭(笑)
「あんたら…だれがこれあげるゆうたん?貸したるゆうただけやで??」と言わんばかりのぽっけ姉さん。
(知らんぷり~…)
まあまあ、お誕生日なので許してやってください♡
みんなでオヤツを分け分けして仲直りしたのでした

帰る頃には夕暮れ時に。
とっても寒い日だったのですが、わんこたちの楽しそうな姿を見ているとついつい長居してしまいますね

HAMA&WANさんは、ドッグランの柵の外をランニングの人やお散歩の人が多く通るので、どんな道があるんだろう??と気になっていました。
ということで、帰りに柵の外からそちらにお散歩に行ってみると、浜名湖を目の前にこんな素敵な遊歩道が続いていました

仲澤先生とぽっけちゃん、光に吸い込まれていってしまいそう(笑)
こちら側はまだ青空☆
浜名湖の水面が太陽できらきら光ってとってもきれいでした

園長は個人的に逆光の写真も好きです。
シルエットの写真も、なんだかセピアっぽくて素敵に写りますよね

みんな振り向き具合もばっちりですよ☆
みんな遊び疲れて帰りの車ではぐっすり…
ちなみにぽっけちゃんの車での特等席は、運転席と助手席の間の肘置き?です♡
仲澤先生のコートとストールにくるまってぬくぬくぽっけ

ふぁろくんも後部座席で夢の中…♡
(いびきがうるさかったです。笑)
るぅすくんはというと…
園長の立派なストーカーのるぅすくん、どんなに疲れていてもストーカー行為を怠りません。
振り返ると、助手席の後ろから顔半分出して…見つめてくるのでした

夜は雪が積もっていたので、ちょっと(だいぶ)あそんだのでした

それでは今日はこのあたりで。
Posted by RUPO
│コメント(0)
HAPPY 1st BIRTHDAY FARO!!!
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
今日も寒かったですね
雪が降っていなくても地面が凍っていたりするので、皆さま足元には十分気を付けてくださいね(>_<)
RUPOは今日も元気に営業中です☆

先日の1月25日に、ふぁろくんが1歳の誕生日をむかえました

ずっとパピーな気がしていましたが…
気付けばるぅすくんと大きさも変わらないくらいに成長しました。

こちらは仲澤先生からのプレゼント

気付けば布を求めて、いつも小型犬用の小さなベッドに小さくまるまっているふぁろくんのためにベッドをくれました♡
そして園長が密かに欲しかったadidogのパーカー☆
これは2枚ともふぁろくんに買ってくれたのですが…せっかくなので1枚はるぅすくんがもらいました
2頭で色ちがいだと、なおかわいいですよね

そしてプチケーキも
ありがたみもなく一口でたいらげましたが…とっても喜んでいました

ちなみに、1月3日にるぅすくんも7歳の誕生日を迎えておりました♪
いつまでも若々しい…というか落ち着きがないので、もう7歳か!と驚いてしまいます
(笑)
こちらも仲澤先生からのプレゼント、すぐにおもちゃを壊してしまうるぅすくんのために、牛皮の固いボール、咬んでもささくれない梨の木のおもちゃ、わんこ用金箔入りワンカップ(園長との晩酌用。笑)、そしてケーキをくれました
…ここまで読んで多くの人が思ったでしょう。
「園長からは…?」と。(笑)
園長からは…大切なお誕生日なので…じっくり考えて…選ぼうかな…いつか…(笑)(笑)
ちなみに、2頭のお誕生日のお祝いに、先日浜松の『HAMA&WAN』さんにお邪魔してきたので、その模様はまたUPしますね
それでは今日はこのあたりで…
今日も寒かったですね

雪が降っていなくても地面が凍っていたりするので、皆さま足元には十分気を付けてくださいね(>_<)
RUPOは今日も元気に営業中です☆
先日の1月25日に、ふぁろくんが1歳の誕生日をむかえました


ずっとパピーな気がしていましたが…
気付けばるぅすくんと大きさも変わらないくらいに成長しました。
こちらは仲澤先生からのプレゼント


気付けば布を求めて、いつも小型犬用の小さなベッドに小さくまるまっているふぁろくんのためにベッドをくれました♡
そして園長が密かに欲しかったadidogのパーカー☆
これは2枚ともふぁろくんに買ってくれたのですが…せっかくなので1枚はるぅすくんがもらいました

2頭で色ちがいだと、なおかわいいですよね

そしてプチケーキも

ありがたみもなく一口でたいらげましたが…とっても喜んでいました

ちなみに、1月3日にるぅすくんも7歳の誕生日を迎えておりました♪
いつまでも若々しい…というか落ち着きがないので、もう7歳か!と驚いてしまいます

こちらも仲澤先生からのプレゼント、すぐにおもちゃを壊してしまうるぅすくんのために、牛皮の固いボール、咬んでもささくれない梨の木のおもちゃ、わんこ用金箔入りワンカップ(園長との晩酌用。笑)、そしてケーキをくれました

…ここまで読んで多くの人が思ったでしょう。
「園長からは…?」と。(笑)
園長からは…大切なお誕生日なので…じっくり考えて…選ぼうかな…いつか…(笑)(笑)
ちなみに、2頭のお誕生日のお祝いに、先日浜松の『HAMA&WAN』さんにお邪魔してきたので、その模様はまたUPしますね

それでは今日はこのあたりで…

Posted by RUPO
│コメント(0)
instagramもやってます♪
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
最近ブログの更新が遅れてしまうことも多く…申し訳ありません
instagramでも写真やムービーでわんちゃんたちのかわいい様子をアップしていますので、ぜひご覧くださいね

intsagram内で、『doghouse_rupo』と検索してもらうか、『ドッグハウスルポ インスタ』などでもRUPOの投稿が見れますよ~
最近ブログの更新が遅れてしまうことも多く…申し訳ありません

instagramでも写真やムービーでわんちゃんたちのかわいい様子をアップしていますので、ぜひご覧くださいね


intsagram内で、『doghouse_rupo』と検索してもらうか、『ドッグハウスルポ インスタ』などでもRUPOの投稿が見れますよ~

Posted by RUPO
│コメント(0)
1月20日(土)にくじら動物病院豊橋院さんで開催したパピーパーティーの模様です☆
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
昨日今日と朝は雪が積もりましたね。
念のためスタッドレスに履き替えましたが、運転はどきどきでした(>_<)
天候のこともあり、この2日間はRUPOはひまっ子です(笑)
さて、今日は先日くじら動物病院豊橋院さんで開催したパピーパーティーをご紹介しますよ♪

この日は4組のご家族が参加してくださいました(*^-^*)

ミニチュアピンシャーのアディくん、6ヶ月齢の男の子。
アディくんは2回目の参加です♪
自他共に認めるやんちゃBOYで、小さな体なのにふぁろくんとは大の仲良しです

MIXのまぁ~るちゃん、4ヶ月齢の女の子。
元々野犬で保護され、今の飼い主さんに引き取られたんだそう。
人ともわんこともほとんど触れ合ったことがなかったそうで、とっても緊張した様子でした(>_<)
ちなみに背中にまんまるの模様があることからこの名前をつけたそうです☆

元気すぎてぶれてしまっていますが…(笑)
MIXの睦吾郎(むつごろう)くん、3ヶ月齢の男の子。
見ての通りの元気っ子で、この日初対面だったアディくんととっても仲良しになっていました♡

そして柴犬の三太(さんた)くん、3ヶ月齢の男の子。
THE・子犬!といった感じで、ぽてぽてしていました( *´艸`)
おうちではやんちゃみたいですが、お外だとしおらしくなるんだとか…(笑)

まずはわんちゃん同士のご挨拶から♪
顔から近づくと怖がる子も多いので、まずはお尻の匂いから嗅ぎ合いましょう☆
アディくんと睦吾郎くん、とっても上手ですね

睦吾郎くんがぷりっとお尻を上げて(プレイバウといいます)アディくんを遊びに誘うと…

アディくんもノッてきました♪
この後隙あらば仲良く遊ぶ2頭でした

そして掃除機、ドライヤーへの社会化の時間。
アディくん、1回目の参加のときは、狂ったように(笑)掃除機に向かって吠えかかっていましたが、2回目のこの日は前回に比べてだいぶ落ち着いていました
かなりのへっぴり腰ながらも、自分で近づいて匂いを嗅ぐことができていました

三太くん、ドライヤーにかなりどきどきしている様子…。
飼い主さんの後ろに隠れてしまいました

大好きなオヤツで釣って釣って…少しだけ近づくことができました

睦吾郎くんは…
「我に怖い物なし」と言わんばかりのこの表情(笑)

ボディタッチの練習では、アディくん、前回よりさらに上手になっていました♪
ママだととっても上手にできるので、この日は一緒に来てくれたお友達にも同じようにしてもらいました

睦吾郎くんもとっても上手☆
落ち着いてお腹も見せてくれました
スイッチのオンオフができる素晴らしいわんちゃんですね

まぁ~るちゃん、人やわんこや掃除機等の社会化では、集団に近づくことができず少しパニック気味になってしまいましたが…
ボディタッチはだれよりも優秀でした♡
お口を大きく開ける練習や…

歯茎をめくられる練習も☆
お薬を飲ませるときや歯磨きをするためにも、お口を自由に触れるようにしておくのはとっても大切ですよ
ちなみに柴犬の三太くんはなかなかの抵抗っぷりを見せ(笑)、いっしょにやったので写真がないですが…
やはり柴ちゃんはボディタッチが苦手な子が多い様子…。(特に口周りを嫌う子が多いです)
苦手なところこそ小さい頃から触りまくり、たくさん褒めてあげましょう

そして最後はオイデオイデゲーム☆
マイペースな三太くん、飼い主さんが呼んでもなんのその(笑)、地面の匂いを嗅いだり他のご家族に挨拶したりと自由奔放(笑)

離れたところからご家族を見つめたり、行った!と思ったら直前でUターンするというツンデレぶり
これは将来大物になりそうな予感ですね( *´艸`)(笑)

そんなこんなで楽しい時間はあっというまに過ぎ…パピーパーティーは終了したのでした
社会化はとにかく楽しく♡
参考にしてみてくださいね
くじら動物病院岡崎院さんでのパピーパーティーは、
2月3日(土) 14時~
です
あと1組だけ空きがありますので、ご希望の方はRUPOかくじら動物病院さんにご連絡くださいね(*^-^*)
豊橋院さんでの次の開催日時は、決定次第お知らせします
昨日今日と朝は雪が積もりましたね。
念のためスタッドレスに履き替えましたが、運転はどきどきでした(>_<)
天候のこともあり、この2日間はRUPOはひまっ子です(笑)
さて、今日は先日くじら動物病院豊橋院さんで開催したパピーパーティーをご紹介しますよ♪
この日は4組のご家族が参加してくださいました(*^-^*)
ミニチュアピンシャーのアディくん、6ヶ月齢の男の子。
アディくんは2回目の参加です♪
自他共に認めるやんちゃBOYで、小さな体なのにふぁろくんとは大の仲良しです

MIXのまぁ~るちゃん、4ヶ月齢の女の子。
元々野犬で保護され、今の飼い主さんに引き取られたんだそう。
人ともわんこともほとんど触れ合ったことがなかったそうで、とっても緊張した様子でした(>_<)
ちなみに背中にまんまるの模様があることからこの名前をつけたそうです☆
元気すぎてぶれてしまっていますが…(笑)
MIXの睦吾郎(むつごろう)くん、3ヶ月齢の男の子。
見ての通りの元気っ子で、この日初対面だったアディくんととっても仲良しになっていました♡
そして柴犬の三太(さんた)くん、3ヶ月齢の男の子。
THE・子犬!といった感じで、ぽてぽてしていました( *´艸`)
おうちではやんちゃみたいですが、お外だとしおらしくなるんだとか…(笑)
まずはわんちゃん同士のご挨拶から♪
顔から近づくと怖がる子も多いので、まずはお尻の匂いから嗅ぎ合いましょう☆
アディくんと睦吾郎くん、とっても上手ですね

睦吾郎くんがぷりっとお尻を上げて(プレイバウといいます)アディくんを遊びに誘うと…
アディくんもノッてきました♪
この後隙あらば仲良く遊ぶ2頭でした

そして掃除機、ドライヤーへの社会化の時間。
アディくん、1回目の参加のときは、狂ったように(笑)掃除機に向かって吠えかかっていましたが、2回目のこの日は前回に比べてだいぶ落ち着いていました

かなりのへっぴり腰ながらも、自分で近づいて匂いを嗅ぐことができていました

三太くん、ドライヤーにかなりどきどきしている様子…。
飼い主さんの後ろに隠れてしまいました

大好きなオヤツで釣って釣って…少しだけ近づくことができました

睦吾郎くんは…
「我に怖い物なし」と言わんばかりのこの表情(笑)
ボディタッチの練習では、アディくん、前回よりさらに上手になっていました♪
ママだととっても上手にできるので、この日は一緒に来てくれたお友達にも同じようにしてもらいました

睦吾郎くんもとっても上手☆
落ち着いてお腹も見せてくれました

スイッチのオンオフができる素晴らしいわんちゃんですね

まぁ~るちゃん、人やわんこや掃除機等の社会化では、集団に近づくことができず少しパニック気味になってしまいましたが…
ボディタッチはだれよりも優秀でした♡
お口を大きく開ける練習や…
歯茎をめくられる練習も☆
お薬を飲ませるときや歯磨きをするためにも、お口を自由に触れるようにしておくのはとっても大切ですよ

ちなみに柴犬の三太くんはなかなかの抵抗っぷりを見せ(笑)、いっしょにやったので写真がないですが…
やはり柴ちゃんはボディタッチが苦手な子が多い様子…。(特に口周りを嫌う子が多いです)
苦手なところこそ小さい頃から触りまくり、たくさん褒めてあげましょう

そして最後はオイデオイデゲーム☆
マイペースな三太くん、飼い主さんが呼んでもなんのその(笑)、地面の匂いを嗅いだり他のご家族に挨拶したりと自由奔放(笑)
離れたところからご家族を見つめたり、行った!と思ったら直前でUターンするというツンデレぶり

これは将来大物になりそうな予感ですね( *´艸`)(笑)
そんなこんなで楽しい時間はあっというまに過ぎ…パピーパーティーは終了したのでした

社会化はとにかく楽しく♡
参考にしてみてくださいね

くじら動物病院岡崎院さんでのパピーパーティーは、
2月3日(土) 14時~
です

あと1組だけ空きがありますので、ご希望の方はRUPOかくじら動物病院さんにご連絡くださいね(*^-^*)
豊橋院さんでの次の開催日時は、決定次第お知らせします

Posted by RUPO
│コメント(0)
2月10日(土)、17日(土)にカナルホームさん西尾ショールームでふれあいイベントを行いますよ♪
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
みなさん、宇宙エレベーターってご存知ですか?
宇宙ステーションと地上をケーブルでつなぎ、自由に行き来できるエレベーターです。
もしそれができたら、誰でも自由に宇宙ステーションに行くことができ、宇宙服不要で星空観察や無重力サッカーが楽しめ、そこから月面まで小型宇宙船を飛ばせば、月の鉱物資源を発掘できるとか…♡
もちろん完成するのはまだまだ先ですが…専門家は実現に向けて今も努力しているそう。
う~ん、夢ですね~
生きているうちに宇宙に行ってみたいものですね♪
そんな未来を夢見て、RUPOは地上で今日も元気に営業中です(笑)
さて、今日はイベントのお知らせです☆
2月10日(土)と2月17日(土)に、カナルホームさんでイベントを行いますよ~

カナルホームさんのイベントにお呼ばれするのは今回で2回目♪
前回は岡崎のショールームにお邪魔しましたが、今回は昨年9月にGRAND OPENした西尾ショールームにお邪魔しますよ~♡
前回のイベントの様子↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e413210.html
今回もショールームにお越しになったお客様に、かわいいわんこたちとふれあって頂く予定です☆
連れて行くわんちゃんはまだ未定ですが…またご協力をお願いするRUPOっ子がいらっしゃると思いますので、どうぞよろしくお願いします
イベントの日が近づくと、もしかしたらみんなのアイドルらっくちゃんがRUPOに出現するかもしれませんね( *´艸`)♡

イベントに行く前に、きれいきれいしましょうね
カナルホームさんは愛犬家住宅に力を入れており、愛犬と快適に暮らせるおうちを提案してくださいますよ♪
愛犬と暮らす新居をお考えの方は、ぜひあそびに来てみてくださいね
みなさん、宇宙エレベーターってご存知ですか?
宇宙ステーションと地上をケーブルでつなぎ、自由に行き来できるエレベーターです。
もしそれができたら、誰でも自由に宇宙ステーションに行くことができ、宇宙服不要で星空観察や無重力サッカーが楽しめ、そこから月面まで小型宇宙船を飛ばせば、月の鉱物資源を発掘できるとか…♡
もちろん完成するのはまだまだ先ですが…専門家は実現に向けて今も努力しているそう。
う~ん、夢ですね~

生きているうちに宇宙に行ってみたいものですね♪
そんな未来を夢見て、RUPOは地上で今日も元気に営業中です(笑)
さて、今日はイベントのお知らせです☆
2月10日(土)と2月17日(土)に、カナルホームさんでイベントを行いますよ~


カナルホームさんのイベントにお呼ばれするのは今回で2回目♪
前回は岡崎のショールームにお邪魔しましたが、今回は昨年9月にGRAND OPENした西尾ショールームにお邪魔しますよ~♡
前回のイベントの様子↓↓↓
http://rupo.boo-log.com/e413210.html
今回もショールームにお越しになったお客様に、かわいいわんこたちとふれあって頂く予定です☆
連れて行くわんちゃんはまだ未定ですが…またご協力をお願いするRUPOっ子がいらっしゃると思いますので、どうぞよろしくお願いします

イベントの日が近づくと、もしかしたらみんなのアイドルらっくちゃんがRUPOに出現するかもしれませんね( *´艸`)♡
イベントに行く前に、きれいきれいしましょうね

カナルホームさんは愛犬家住宅に力を入れており、愛犬と快適に暮らせるおうちを提案してくださいますよ♪
愛犬と暮らす新居をお考えの方は、ぜひあそびに来てみてくださいね

Posted by RUPO
│コメント(0)
寒さをふきとばせ!!
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
最近は、日中は少し暖かいですね♪
わんこたちもお正月が明けて、続々登園してくれています(*´ω`*)

寒い日はみんなで寄り添ってお昼寝☆

おいらは寒くても暑くてもどこでもお昼寝♡(笑)
この日はトイプードルのブランくんのバーガーベッドを占領しておりました(笑)
レオンママが、このベッドを買ってあげたい!!ととっても気に入っていたので、ブランママにどこで手に入れたのか聞いておかねばですね

こちらでは寒さを吹き飛ばす勢いで遊ぶお二方☆
メリとさくらはもともととっても仲良しだったのですが、最近遊ぶ姿を見なかったそうで…久々にわんプロしているのを見てとっても喜んでいたママたちでした

ドゥードルのハルくんはメリグリママが大好き♡
熱いハグを交わしておりました
そしてそれを邪魔するメリとグリなのでした(笑)

寒いときは頭もしっかり働かせて☆
知育玩具でごはんを食べましょう(*^-^*)
リアンくん、初めは近づきもしなかったですが…だんだんと遊べるようになってきました♪

ブランくんも挑戦☆
おっかなびっくりでしたが…なんとかオヤツをGETできました

寒いときはやっぱり運動だね♪
ゴールデンのハルちゃん、現在フライングディスクの特訓中です
最近やっとボール遊びを覚えたばかりなのに、すごい急成長です!!

ハルちゃん、楽しすぎるのか、いつもすごい勢いで取りにいき、帰ってくるときはすごい勢いで突進してきます(笑)
仲澤先生のちょっと引いた顔が笑えます(笑)
さて、そんなこんなでそれぞれの方法で寒さを吹き飛ばすRUPOっ子たちなのでした
最近は、日中は少し暖かいですね♪
わんこたちもお正月が明けて、続々登園してくれています(*´ω`*)
寒い日はみんなで寄り添ってお昼寝☆
おいらは寒くても暑くてもどこでもお昼寝♡(笑)
この日はトイプードルのブランくんのバーガーベッドを占領しておりました(笑)
レオンママが、このベッドを買ってあげたい!!ととっても気に入っていたので、ブランママにどこで手に入れたのか聞いておかねばですね

こちらでは寒さを吹き飛ばす勢いで遊ぶお二方☆
メリとさくらはもともととっても仲良しだったのですが、最近遊ぶ姿を見なかったそうで…久々にわんプロしているのを見てとっても喜んでいたママたちでした

ドゥードルのハルくんはメリグリママが大好き♡
熱いハグを交わしておりました

そしてそれを邪魔するメリとグリなのでした(笑)
寒いときは頭もしっかり働かせて☆
知育玩具でごはんを食べましょう(*^-^*)
リアンくん、初めは近づきもしなかったですが…だんだんと遊べるようになってきました♪
ブランくんも挑戦☆
おっかなびっくりでしたが…なんとかオヤツをGETできました

寒いときはやっぱり運動だね♪
ゴールデンのハルちゃん、現在フライングディスクの特訓中です

最近やっとボール遊びを覚えたばかりなのに、すごい急成長です!!
ハルちゃん、楽しすぎるのか、いつもすごい勢いで取りにいき、帰ってくるときはすごい勢いで突進してきます(笑)
仲澤先生のちょっと引いた顔が笑えます(笑)
さて、そんなこんなでそれぞれの方法で寒さを吹き飛ばすRUPOっ子たちなのでした

Posted by RUPO
│コメント(0)
今日もRUPOっ子たちをご紹介しますよ♪みんな新年からトレーニングがんばってます♡
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
今日は特別寒いですね。
朝、おうちのお庭の水道やめだかさんのお水の表面が凍っていてびっくりしました
車に乗ると気温はマイナス3度…どうりで寒いわけだ
小型犬や短毛わんこは特に体調に気を付けてあげてくださいね(>_<)
RUPOは今日も元気に営業中です☆

さて、まずご紹介するのは、パピヨン軍団☆
左から、トリスくん、海くん、ブランくんです(*^-^*)
トリスくんとブランくんは、私たちスタッフの先輩のわんちゃんたちなんです
ちなみに後ろをゴキゲンで通り過ぎていくのは…幸音くんですね♪(笑)

ブランくん、そこそこシニアなうえ目が見えないのですが…パピーたちの相手も買って出てくれます
こういう様子を見ると、犬って目が不自由でもたいして困らないんだなって改めて思いますね。

幸音くん、こんどはフレブルのまるちゃんを遊びにさそいます♪
まるちゃんの貫禄…1歳とは思えません(笑)

こちらはカメラを構えると勝手にポージングする組(笑)
まるちゃんと海くんのモデルっぷりはおなじみですよね

そんなまるちゃん、疲れるとそこらへんで勝手に寝るのですが…
なんか恰好変じゃない??

横から見ても…やっぱり変じゃない???(笑)
手がしびれないのか…寝ていてもかわいいですね♡

こちらはトリスくんとトイプードルのポエムちゃん☆
ポエムちゃん、初めは写真を撮るのも一苦労でしたが…マテがとっても上手になりましたね( *´艸`)

こちらは幸音くんと桜音ちゃんにいじめ…ではなく、楽しそうに遊んでいるところですよ♪(笑)

こちら左端がマルチーズのミルゥちゃん、右端がダックスのさつきちゃん☆

この日は風が強かったですが、がんばって2頭いっしょにお散歩に行きました(*´ω`*)
とっても上手に歩けたね♪

ミルゥちゃんはお泊まりだったのですが、おうちでもごはんを食べないとのことで…RUPOでもやはり食べず。
(フードに粉ミルクがかかっているにも関わらず!!笑)
仕方なくママが持ってきてくださったレトルトのおいし~い缶詰をかけてあげると…見事に缶詰だけ選別して食べる(笑)
ドッグフードはゴミのようにぺっと吐き出すんですよ
なんてお嬢様なんでしょうっ
毎日ドッグフードだけのごはんによだれをだらだら垂らしているるぅすくんとふぁろくんが不憫になってきますね
(笑)

こちらはダックスののるんちゃん!
これは仲澤先生がるぅすくんのお誕生日に買ってくれた梨の木のおもちゃなんですが、のるんちゃん、どうやら気に入った様子ですね♡

この日はオイデの練習をしましたよ(*´ω`*)
のるんちゃんは、実家のわんちゃんをしつこく(笑)遊びに誘ってしまうそうで、そういったときに呼び戻しをしても全く聞けないそう。
そもそも、「オイデ」という指示をしっかり教えていなかったということで、この日は「オイデ」=『人の元へ行くこと』=嬉しいことが起こる。ということをお勉強です☆
笑顔で両手を広げて、「オイデ!!」と元気に指示を出します!

大成功♪♪
他のなにより人の元へ行くことが1番嬉しいことが起こると教えてあげるため、来てくれたらとびきりほめてあげますよ
来なかったら必ず来させるためにリードも付けています☆
おうちでの宿題として、ママとパパで距離をとり、2人ともオヤツを持って順番に呼び合いっこからスタートしてもらいます
まずは「オイデ」=楽しいもの♪という学習ができるよう、がんばっていきましょうね
今日は特別寒いですね。
朝、おうちのお庭の水道やめだかさんのお水の表面が凍っていてびっくりしました

車に乗ると気温はマイナス3度…どうりで寒いわけだ

小型犬や短毛わんこは特に体調に気を付けてあげてくださいね(>_<)
RUPOは今日も元気に営業中です☆
さて、まずご紹介するのは、パピヨン軍団☆
左から、トリスくん、海くん、ブランくんです(*^-^*)
トリスくんとブランくんは、私たちスタッフの先輩のわんちゃんたちなんです

ちなみに後ろをゴキゲンで通り過ぎていくのは…幸音くんですね♪(笑)
ブランくん、そこそこシニアなうえ目が見えないのですが…パピーたちの相手も買って出てくれます

こういう様子を見ると、犬って目が不自由でもたいして困らないんだなって改めて思いますね。
幸音くん、こんどはフレブルのまるちゃんを遊びにさそいます♪
まるちゃんの貫禄…1歳とは思えません(笑)
こちらはカメラを構えると勝手にポージングする組(笑)
まるちゃんと海くんのモデルっぷりはおなじみですよね

そんなまるちゃん、疲れるとそこらへんで勝手に寝るのですが…
なんか恰好変じゃない??
横から見ても…やっぱり変じゃない???(笑)
手がしびれないのか…寝ていてもかわいいですね♡
こちらはトリスくんとトイプードルのポエムちゃん☆
ポエムちゃん、初めは写真を撮るのも一苦労でしたが…マテがとっても上手になりましたね( *´艸`)
こちらは幸音くんと桜音ちゃんにいじめ…ではなく、楽しそうに遊んでいるところですよ♪(笑)
こちら左端がマルチーズのミルゥちゃん、右端がダックスのさつきちゃん☆
この日は風が強かったですが、がんばって2頭いっしょにお散歩に行きました(*´ω`*)
とっても上手に歩けたね♪
ミルゥちゃんはお泊まりだったのですが、おうちでもごはんを食べないとのことで…RUPOでもやはり食べず。
(フードに粉ミルクがかかっているにも関わらず!!笑)
仕方なくママが持ってきてくださったレトルトのおいし~い缶詰をかけてあげると…見事に缶詰だけ選別して食べる(笑)
ドッグフードはゴミのようにぺっと吐き出すんですよ

なんてお嬢様なんでしょうっ

毎日ドッグフードだけのごはんによだれをだらだら垂らしているるぅすくんとふぁろくんが不憫になってきますね

こちらはダックスののるんちゃん!
これは仲澤先生がるぅすくんのお誕生日に買ってくれた梨の木のおもちゃなんですが、のるんちゃん、どうやら気に入った様子ですね♡
この日はオイデの練習をしましたよ(*´ω`*)
のるんちゃんは、実家のわんちゃんをしつこく(笑)遊びに誘ってしまうそうで、そういったときに呼び戻しをしても全く聞けないそう。
そもそも、「オイデ」という指示をしっかり教えていなかったということで、この日は「オイデ」=『人の元へ行くこと』=嬉しいことが起こる。ということをお勉強です☆
笑顔で両手を広げて、「オイデ!!」と元気に指示を出します!
大成功♪♪
他のなにより人の元へ行くことが1番嬉しいことが起こると教えてあげるため、来てくれたらとびきりほめてあげますよ

来なかったら必ず来させるためにリードも付けています☆
おうちでの宿題として、ママとパパで距離をとり、2人ともオヤツを持って順番に呼び合いっこからスタートしてもらいます

まずは「オイデ」=楽しいもの♪という学習ができるよう、がんばっていきましょうね

Posted by RUPO
│コメント(0)
本日は15時で閉店致します!!
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
本日は15時で閉店致しますので、その時間以降にご用の方はメールにてご連絡くださいね
メールアドレス: doghouse_rupo@yahoo.co.jp
公式ホームページの『お問い合わせフォーム』からでも大丈夫です
どうぞよろしくお願い致します(*^-^*)
本日は15時で閉店致しますので、その時間以降にご用の方はメールにてご連絡くださいね

メールアドレス: doghouse_rupo@yahoo.co.jp
公式ホームページの『お問い合わせフォーム』からでも大丈夫です

どうぞよろしくお願い致します(*^-^*)
Posted by RUPO
│コメント(0)