2017年02月14日 21:29
ハッピーバレンタイン!
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
今日は、いわずと知れたバレンタインデイですね✨
バレンタインに縁のないRUPOスタッフは、ただのお菓子メーカーの策略やん!とひねくれていますが笑
シャイな日本人にとっては、大切な人におおっぴらに愛を伝えることのできる貴重な機会かもしれませんね♪( ´▽`)
さて、そんな日でもRUPOは元気に営業中でした☆
今日の新しいおともだちは、キャバリアのレオンくん♪

人が大好きな甘えん坊の男の子です❤️️
レオンくんのお悩みは、他のわんこが苦手で固まってしまうこと、そしてお散歩中のひっぱりなど。
幼稚園で気の合うおともだちを見つけること、そして上手にお散歩することを目標にがんばります( ^ω^ )
園長は学生のときの担当犬がキャバリアだったので、ついつい甘やかしてしまいそうになりますが…気をつけます。笑
そんなレオンくんのママが、バレンタインに縁のないRUPOスタッフに同情してくださり(笑)スタッフに人間用のチョコを、そして看板犬たちにわんこ用のおかしをプレゼントしてくださいました(T ^ T)❤️️

人もわんこもとってもおいしくいただきました❤️️
さて、そんなレオンくん、はじめはママが出ていったドアをずっと見つめていましたよ。

哀愁ただよう背中です…泣
でも、だんだんと慣れてくると…
他の先輩わんこからご挨拶の仕方を教わっていました☆

「欧米ではこうやってほっぺにキスして挨拶するんだぜ」
ドヤ顔で教えてくれているクッキーくん、あなたはメキシコ出身ですけどね笑

くんくん…
「ちょっと失礼します」
がんばって他のわんこの匂いも嗅げました♪

「新入りか?オレについてこいよ」
「あざす!先輩一生ついていきます!」
※海くんのが2年半ほど年下です。笑
お散歩では、リーダーウォークとリードでの合図を勉強☆

こんなふうにひっぱったら…

わんちゃんと反対方向へ歩きます!

そして、リードの合図はこのようにリードをたるませて…

瞬時にリードを引いて戻します!

ポイントは、「自分の意志で人の元へ戻ること」!

そして人の足の横でオスワリさせてたくさんほめてあげます♪
好き放題ひっぱるより、人に付いて歩いた方が良いことがあると教えていきます♪( ´▽`)
レオンくんは、拾い食いもお悩み。
拾い食いは多くの場合、ふだんからのひっぱりが原因の場合が多いのです。
なので、基本的に人に集中して歩くことを教えますよ☆

スタッフにだいぶ慣れてきたレオンくん。
スタッフが柵の外にいると、さびしくてはさまります(笑)
「いっしょにいてよ〜」
なんてキュートなんでしょう笑

先輩海くんともこの通り☆
とっても上手に写真を撮らせてくれました❤️️

でも、やっぱり飼い主さんがお迎えにきたときには緊張がほぐれてうとうと…
よくがんばったね、レオン❤️️
これからいっしょにがんばろうね( ^ω^ )!
さて、夜はレオンママにもらったおかしで看板犬はパーリナィ☆笑

まずはるぅすくんの得意技、「どっち?」
チーズとおせんべい、欲しい方を選ばせます。
るぅすくんは、チーズを右手に置いても左手に置いてもチーズを選んで手を置いていたので、チーズから食べさせてあげることき

目の前にチーズがあっても、「ヨシ」と言われるまでは食べちゃだめだよ。
「ヨシ!て言ったら食べて良いからね」という園長のいじわるフェイントによく泣かされるるぅすくんです。笑

おせんべい食べたい人!

はーい!

おもわずしたなめずり。笑

無事もらえました❤️️
そして芸達者なぽっけちゃんも☆

秘技、真剣白刃取り!!

せっかく白刃取りを決めたのに、鼻パクならぬ頭パク。

…河童みたいだね。笑
この後当然失敗しました。笑

お次は、オリジナル技!
「仲澤ぽっけちゃん!」

「はい!!」
元気にお返事できました♪
ちなみによく、「小幡るぅすくん」など他の名前でフェイントをかけられるぽっけちゃん。
他の名前を呼ばれたときにお返事することは仲澤先生が許しませんので、聞き分けもしっかりしますよ笑

そして最後はタッチ!
後ろ足だけで立ってくるんと回るぽっけちゃんの得意技も披露してくれました☆
そんなこんなで楽しいバレンタインを過ごしたRUPOでした(*^^*)
それでは今日はこのあたりで
今日は、いわずと知れたバレンタインデイですね✨
バレンタインに縁のないRUPOスタッフは、ただのお菓子メーカーの策略やん!とひねくれていますが笑
シャイな日本人にとっては、大切な人におおっぴらに愛を伝えることのできる貴重な機会かもしれませんね♪( ´▽`)
さて、そんな日でもRUPOは元気に営業中でした☆
今日の新しいおともだちは、キャバリアのレオンくん♪

人が大好きな甘えん坊の男の子です❤️️
レオンくんのお悩みは、他のわんこが苦手で固まってしまうこと、そしてお散歩中のひっぱりなど。
幼稚園で気の合うおともだちを見つけること、そして上手にお散歩することを目標にがんばります( ^ω^ )
園長は学生のときの担当犬がキャバリアだったので、ついつい甘やかしてしまいそうになりますが…気をつけます。笑
そんなレオンくんのママが、バレンタインに縁のないRUPOスタッフに同情してくださり(笑)スタッフに人間用のチョコを、そして看板犬たちにわんこ用のおかしをプレゼントしてくださいました(T ^ T)❤️️

人もわんこもとってもおいしくいただきました❤️️
さて、そんなレオンくん、はじめはママが出ていったドアをずっと見つめていましたよ。

哀愁ただよう背中です…泣
でも、だんだんと慣れてくると…
他の先輩わんこからご挨拶の仕方を教わっていました☆

「欧米ではこうやってほっぺにキスして挨拶するんだぜ」
ドヤ顔で教えてくれているクッキーくん、あなたはメキシコ出身ですけどね笑

くんくん…
「ちょっと失礼します」
がんばって他のわんこの匂いも嗅げました♪

「新入りか?オレについてこいよ」
「あざす!先輩一生ついていきます!」
※海くんのが2年半ほど年下です。笑
お散歩では、リーダーウォークとリードでの合図を勉強☆

こんなふうにひっぱったら…

わんちゃんと反対方向へ歩きます!

そして、リードの合図はこのようにリードをたるませて…

瞬時にリードを引いて戻します!

ポイントは、「自分の意志で人の元へ戻ること」!

そして人の足の横でオスワリさせてたくさんほめてあげます♪
好き放題ひっぱるより、人に付いて歩いた方が良いことがあると教えていきます♪( ´▽`)
レオンくんは、拾い食いもお悩み。
拾い食いは多くの場合、ふだんからのひっぱりが原因の場合が多いのです。
なので、基本的に人に集中して歩くことを教えますよ☆

スタッフにだいぶ慣れてきたレオンくん。
スタッフが柵の外にいると、さびしくてはさまります(笑)
「いっしょにいてよ〜」
なんてキュートなんでしょう笑

先輩海くんともこの通り☆
とっても上手に写真を撮らせてくれました❤️️

でも、やっぱり飼い主さんがお迎えにきたときには緊張がほぐれてうとうと…
よくがんばったね、レオン❤️️
これからいっしょにがんばろうね( ^ω^ )!
さて、夜はレオンママにもらったおかしで看板犬はパーリナィ☆笑

まずはるぅすくんの得意技、「どっち?」
チーズとおせんべい、欲しい方を選ばせます。
るぅすくんは、チーズを右手に置いても左手に置いてもチーズを選んで手を置いていたので、チーズから食べさせてあげることき

目の前にチーズがあっても、「ヨシ」と言われるまでは食べちゃだめだよ。
「ヨシ!て言ったら食べて良いからね」という園長のいじわるフェイントによく泣かされるるぅすくんです。笑

おせんべい食べたい人!

はーい!

おもわずしたなめずり。笑

無事もらえました❤️️
そして芸達者なぽっけちゃんも☆

秘技、真剣白刃取り!!

せっかく白刃取りを決めたのに、鼻パクならぬ頭パク。

…河童みたいだね。笑
この後当然失敗しました。笑

お次は、オリジナル技!
「仲澤ぽっけちゃん!」

「はい!!」
元気にお返事できました♪
ちなみによく、「小幡るぅすくん」など他の名前でフェイントをかけられるぽっけちゃん。
他の名前を呼ばれたときにお返事することは仲澤先生が許しませんので、聞き分けもしっかりしますよ笑

そして最後はタッチ!
後ろ足だけで立ってくるんと回るぽっけちゃんの得意技も披露してくれました☆
そんなこんなで楽しいバレンタインを過ごしたRUPOでした(*^^*)
それでは今日はこのあたりで
▼DOG HOUSE RUPO(ドッグハウスルポ)
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)
ホームページ/Facebook/Instagram
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)
ホームページ/Facebook/Instagram
Posted by RUPO
│コメント(0)