2017年02月18日 18:52
最近は男の子祭り☆フレブルチワワにダックストイプーゴールデン☆(リズム◎)
こんにちは!DOG HOUSE RUPOです!!
今日のおすすめ映画は、「ロック~わんこの島~」です。
「これは、ぼくと、ぼくの家族と、ロックの物語-。
2000年8月の大噴火により、全島民が避難することになった伊豆諸島・三宅島。その時、飼い主の家族と離れ離れになってしまった一匹の犬がいた。三宅島で民宿「たいよう」を営む野山一家のわんこ、ロック。
そのロックを生まれた時からずっと育ててきた少年・芯(土師野隆之介)と、父ちゃん・松男(佐藤隆太)、母ちゃん・貴子(麻生久美子)、ばあちゃん・房子(倍賞美津子)。
噴火時の離散…、避難後の慣れない都会での生活…、そしてロックとの苦渋の別れ…。
様々な苦悩・困難に直面しつつも、いつの日か必ず三宅島に帰ると信じ、あきらめなかった家族たち。
三宅島の雄大な自然を舞台に、一人の少年と一匹の犬を通じて、人と人のつながり、人と動物のつながり、家族の在り方、故郷への想い、諦めずに生きていく力を描く、実話から生まれた家族の愛と絆の物語。」
この映画、涙が止まりません(泣)
東海大地震もいつ来るかわからない現在、私たちも他人事ではないですよね。
こういう状況に自分が直面したらどうするか…ちゃんと考えておかなければなりません。
そういうことも考えさせられる映画だと思います(>_<)
さて、それでは今日もRUPOのわんこたちをご紹介します☆
まずは、フレンチブルドッグの歌丸くんとぼうずくん。

夢の競演が実現しました

1つのロープをひっぱりっこ♪

2頭の共通点は、「顔が近いこと」。笑

近い。

とにかく近い!!
むしろひっつきすぎてまるちゃんのほっぺがむにっとなってしまってます(笑)
お鼻が短い子にありがちなのですが、他のわんこにとっては距離感がちがうようで、嫌がられてしまうことが多いんですよね
さて、そんなまるちゃんは最近ハウスを勉強中☆

オスワリから…

ハウス!!

とっても上手にできました♡
ハウスができると、来客が来たときやお留守番、眠るときなど便利ですよね(*‘∀‘)
さらに、ハウスをわんこの縄張りにしてあげることでおうち全体が縄張りになることを防ぎ、無駄吠え防止などに役立ちます♪

お次は、チワワのノブルくん!
寝落ち3秒前(笑)

マイペースなノブルくん。
よくうとうとしているので、シャッターチャンスが多いです(笑)
「あーかい~かい~」ぽりぽり
そんなノブルくんとジータくんですが、現在オイデを練習中です♪
オイデって言ってわんこが自分のところに来てくれたらもちろんうれしいですし、いざというときの呼び戻しに使えてとっても便利です♡

こんなふうにおかしの袋などをわざと置いておき…

あ!!くわえた!!

「オイデ!!」
てこてこてこ…

びし!!
ちゃんと来れたね♡
こんなふうに拾い食いしたときなどにも使えます(*´ω`*)

ジータくんもよそごとをしているときに…
「オイデ!!」

お利口さんでした♡
ちなみに、セシルちゃんはゴミ箱あさりが激しいとのことで試してみましたが…

セシルちゃんの大好きなティッシュやお菓子の袋をちらばせましたが…

まっすぐにスタッフの横に来てちょこんとオスワリ。
まるで「罠なんでしょ…」といわんばかりの目をしております(笑)

さて、お次はラッキーくん。
興奮すると暴走する癖があるので、こんなふうに他のわんことあそんでいるときに急に指示を出す練習!!
「オスワリ!!!」

びし!!!
ラッキーくんに指示したのに、いっしょに付き合って聞いてくれるアポロくんとジータくん

ラッキーくん、もともとおさんぽで歩いてくれない…とのことでしたが、犬を気にしすぎずに歩くことでだいぶ改善された様子☆
しかし、逆に他のわんこへの吠えが気になります!!
なので、他のわんことおさんぽの練習もしましたよ(*^-^*)

お外でもマテの練習!
ジータくんにくんくんされてもがんばって待つ練習です!!

アポロくんもラッキーくんと似たお悩みのため、合同練習!
ジータくん、さっきからナイス誘惑です
(笑)

アポロくん、小学生の集団下校を眺める練習。
一度吠えてしまいましたが、すぐに叱ってもう一度オスワリマテし直すことで連続的には吠えさせません。

他のスタッフやわんこに目の前で走ったりはしゃいだりしてもらいます。
上手にオスワリマテで我慢できました♡

今日のラストはメリちゃん!
金土で一泊のホテルにきてくれました♡

ふだんはとってもおっとりさんのメリちゃん。
スタッフの足にあごを乗せてうとうと…とってもかわいいです♪

そんな心優しいメリちゃん、小さいわんこにもとっても優しいです♡
こんなふうにていていされても全然平気(笑)

くうアシュコンビを大きな愛で包み込みます

さて、そんなメリちゃんおさんぽもとってもお利口さんなので、今日はクッキーくんといっしょに☆

おや??なにか持っていますね。

「もう1歳ですからね、自分の物くらい自分で持つわよ♪」

メリちゃん、誇らしげに何持ってるの??

「レディーの口から言わせるんじゃないわよ!!」
…皆さまのご想像にお任せしますね
(笑)
そんなメリ家ですが、バレンタインに看板犬たちに自家製砂肝チップスをプレゼントしてくださいました!

ドライフルーツメーカーで、簡単にササミチップスや砂肝チップスができちゃうんだそう!
特に大型犬はオヤツ代もばかにならないので、買うよりも自分で作った方がヘルシーで経済的ですよね♡
そして、メリ家のお兄ちゃんが、パパと釣りにでかけて大物のぶりを大量に釣ったとのこと!!


とっても誇らしげです♡
ご家族だけで食べきれないということで、なんとRUPOにおすそわけしてくださいました
お兄ちゃんが、RUPOに持っていきたい!!と言ってくれたそう♡
とってもうれしくおいしくいただいたスタッフでした
そんなこんなで今日はこのあたりで

明日2月19日(日)はお休みを頂きます。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
今日のおすすめ映画は、「ロック~わんこの島~」です。
「これは、ぼくと、ぼくの家族と、ロックの物語-。
2000年8月の大噴火により、全島民が避難することになった伊豆諸島・三宅島。その時、飼い主の家族と離れ離れになってしまった一匹の犬がいた。三宅島で民宿「たいよう」を営む野山一家のわんこ、ロック。
そのロックを生まれた時からずっと育ててきた少年・芯(土師野隆之介)と、父ちゃん・松男(佐藤隆太)、母ちゃん・貴子(麻生久美子)、ばあちゃん・房子(倍賞美津子)。
噴火時の離散…、避難後の慣れない都会での生活…、そしてロックとの苦渋の別れ…。
様々な苦悩・困難に直面しつつも、いつの日か必ず三宅島に帰ると信じ、あきらめなかった家族たち。
三宅島の雄大な自然を舞台に、一人の少年と一匹の犬を通じて、人と人のつながり、人と動物のつながり、家族の在り方、故郷への想い、諦めずに生きていく力を描く、実話から生まれた家族の愛と絆の物語。」
この映画、涙が止まりません(泣)
東海大地震もいつ来るかわからない現在、私たちも他人事ではないですよね。
こういう状況に自分が直面したらどうするか…ちゃんと考えておかなければなりません。
そういうことも考えさせられる映画だと思います(>_<)
さて、それでは今日もRUPOのわんこたちをご紹介します☆
まずは、フレンチブルドッグの歌丸くんとぼうずくん。

夢の競演が実現しました


1つのロープをひっぱりっこ♪

2頭の共通点は、「顔が近いこと」。笑

近い。

とにかく近い!!
むしろひっつきすぎてまるちゃんのほっぺがむにっとなってしまってます(笑)
お鼻が短い子にありがちなのですが、他のわんこにとっては距離感がちがうようで、嫌がられてしまうことが多いんですよね

さて、そんなまるちゃんは最近ハウスを勉強中☆

オスワリから…

ハウス!!

とっても上手にできました♡
ハウスができると、来客が来たときやお留守番、眠るときなど便利ですよね(*‘∀‘)
さらに、ハウスをわんこの縄張りにしてあげることでおうち全体が縄張りになることを防ぎ、無駄吠え防止などに役立ちます♪

お次は、チワワのノブルくん!
寝落ち3秒前(笑)

マイペースなノブルくん。
よくうとうとしているので、シャッターチャンスが多いです(笑)
「あーかい~かい~」ぽりぽり
そんなノブルくんとジータくんですが、現在オイデを練習中です♪
オイデって言ってわんこが自分のところに来てくれたらもちろんうれしいですし、いざというときの呼び戻しに使えてとっても便利です♡

こんなふうにおかしの袋などをわざと置いておき…

あ!!くわえた!!

「オイデ!!」
てこてこてこ…

びし!!
ちゃんと来れたね♡
こんなふうに拾い食いしたときなどにも使えます(*´ω`*)

ジータくんもよそごとをしているときに…
「オイデ!!」

お利口さんでした♡
ちなみに、セシルちゃんはゴミ箱あさりが激しいとのことで試してみましたが…

セシルちゃんの大好きなティッシュやお菓子の袋をちらばせましたが…

まっすぐにスタッフの横に来てちょこんとオスワリ。
まるで「罠なんでしょ…」といわんばかりの目をしております(笑)

さて、お次はラッキーくん。
興奮すると暴走する癖があるので、こんなふうに他のわんことあそんでいるときに急に指示を出す練習!!
「オスワリ!!!」

びし!!!
ラッキーくんに指示したのに、いっしょに付き合って聞いてくれるアポロくんとジータくん


ラッキーくん、もともとおさんぽで歩いてくれない…とのことでしたが、犬を気にしすぎずに歩くことでだいぶ改善された様子☆
しかし、逆に他のわんこへの吠えが気になります!!
なので、他のわんことおさんぽの練習もしましたよ(*^-^*)

お外でもマテの練習!
ジータくんにくんくんされてもがんばって待つ練習です!!

アポロくんもラッキーくんと似たお悩みのため、合同練習!
ジータくん、さっきからナイス誘惑です


アポロくん、小学生の集団下校を眺める練習。
一度吠えてしまいましたが、すぐに叱ってもう一度オスワリマテし直すことで連続的には吠えさせません。

他のスタッフやわんこに目の前で走ったりはしゃいだりしてもらいます。
上手にオスワリマテで我慢できました♡

今日のラストはメリちゃん!
金土で一泊のホテルにきてくれました♡

ふだんはとってもおっとりさんのメリちゃん。
スタッフの足にあごを乗せてうとうと…とってもかわいいです♪

そんな心優しいメリちゃん、小さいわんこにもとっても優しいです♡
こんなふうにていていされても全然平気(笑)

くうアシュコンビを大きな愛で包み込みます


さて、そんなメリちゃんおさんぽもとってもお利口さんなので、今日はクッキーくんといっしょに☆

おや??なにか持っていますね。

「もう1歳ですからね、自分の物くらい自分で持つわよ♪」

メリちゃん、誇らしげに何持ってるの??

「レディーの口から言わせるんじゃないわよ!!」
…皆さまのご想像にお任せしますね

そんなメリ家ですが、バレンタインに看板犬たちに自家製砂肝チップスをプレゼントしてくださいました!

ドライフルーツメーカーで、簡単にササミチップスや砂肝チップスができちゃうんだそう!
特に大型犬はオヤツ代もばかにならないので、買うよりも自分で作った方がヘルシーで経済的ですよね♡
そして、メリ家のお兄ちゃんが、パパと釣りにでかけて大物のぶりを大量に釣ったとのこと!!


とっても誇らしげです♡
ご家族だけで食べきれないということで、なんとRUPOにおすそわけしてくださいました

お兄ちゃんが、RUPOに持っていきたい!!と言ってくれたそう♡
とってもうれしくおいしくいただいたスタッフでした

そんなこんなで今日はこのあたりで


明日2月19日(日)はお休みを頂きます。
申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
▼DOG HOUSE RUPO(ドッグハウスルポ)
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)
ホームページ/Facebook/Instagram
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)
ホームページ/Facebook/Instagram
Posted by RUPO
│コメント(0)