ブーログ › 岡崎市ペットホテル・犬のしつけ・犬の幼稚園 DOG HOUSE RUPO スタッフブログ › 

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!

2017年07月03日 19:13  

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!

こんにちは!DOGHOUSE RUPOです!!

今日7月3日は、「波(7=な、3=み)の日」なんだそうです。
波の音って聞いてるだけで癒されますよね(*´ω`*)
気温もだいぶ上がってきたので、海で涼みたい季節ですね~♪



さて、RUPOは今日も元気に営業中です!!

今日は、久々の観光スポットをご紹介したいと思います☆
今回ご紹介するのは、海ではなく(笑)「男川やな」。
きれいな川で川遊びやBBQができ、鮎の掴み取りやそば打ち体験、こんにゃく作り大検などができるところです!
先日お休みを頂いた園長の、「暑いから涼しいところに行きたい!!」と相変わらずのわがままが炸裂し(笑)、急きょ遊びに行ってきたのでした( *´艸`)♪

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!



「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
山の中を走り、RUPOから大体1時間弱で到着☆
大きな看板が目印です(*´ω`*)

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
建物自体はこんな感じで、意外と小さいです。
でも、ここをくぐると広々とした川がありますよ♪

まずは建物内の受付で鮎の掴み取りの予約をします。
この日は休日だったこともあり、1時間待ちでした汗

ということで、つかみ取りまでの間は川遊びすることに♪

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
家族連れがたっくさん!!

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
梅雨の合間にすっきり晴れて、とっても良い天気でした♪

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
川の水もとっても澄んできれいでした♡
ひんやりと冷たくて、足だけ浸かっても、すーっと暑さが和らぎましたキラン

おしゃべりしながら川遊びしていると、ついに順番が。
順番がくると、メガホン?マイク?で呼び出されるというかなりレトロな方式(笑)なので、耳をすませなければ聞こえません(笑)

呼ばれたらバケツをもらいに行って、ヤナに行きますよやったー

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
これが「ヤナ」というやつですね。
この敷き詰めてある竹の上に、上流から鮎が泳いできて流れ着きます。
(園長は鮎のつかみ取りが初体験だったので、初めて見ました!!)

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
このように鮎が泳ぎ着くのを待ちます。
それにしても、「やっと解放された!」と思って必死に泳いでいたらヤナに上げられる鮎の気持ちを考えると、ちょっといたたまれないですねあれれ

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
さっそく鮎GET!!!
さすが男の子、勇敢にどんどん掴み取ってくれますキラン

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
園長がもたついていたら誰もいなくなったので…(笑)
こんな風に川より少し低めになっているヤナに、鮎さんたちがダイブしてきます。

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
そしてついに園長にも鮎を掴むチャンスが!!!
人生初の鮎、生でさわるのが怖くてびびりまくる園長(笑)
不甲斐ない園長を心配そうに見守る友人のお子様(笑)
仲澤先生に、「絶対に園長は気持ち悪いって言うよ」と言われたのを思い出しました(笑)

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
無事にGET!!
手の中でびちびちくねくねぬるぬるする様は正直…恐怖でした…(笑)

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
そんなこんなでたくさんの鮎をGET♡

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
掴んだ鮎は、調理してくれてその場で食べれますよ♪
園長たちは、塩焼きとフライの定食にしてもらうようオーダーしましたどきどき
こんなふうにテラス席と…

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
座敷席が。
ランダムで通されるようで、今回園長たちはテラス席でした♪

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
こーんな席。
山や川を一望できるテラスも良いですが、座敷席で鮎をツマミにビールなんてのも…最高ですねハート(笑)

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
とっても混んでいたので、かな~り待ちましたが…(笑)
遂にきました~ハート
鮎の塩焼きとフライですもぐもぐ

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
定食にしたので、ごはんとお味噌汁、漬物などもつきますよ♡
お味は…素朴でとってもおいしかったですしあわせ
小骨が多いのもご愛敬♡(笑)
大したことはしていませんが(笑)、やっぱり買ってきたものより、自分で捕ったものの方がおいしく感じますにしし

そしてなんと、偶然や偶然、RUPOに来てくれているボクサーのナックルくん宅のお姉ちゃんが働いておりました!!
なんだか熱い視線を感じるな…と思っていたら、あちらから話しかけてくださいました♡

「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
とっても嬉しい偶然に、記念撮影にしし



さて、そんなこんなで人生初の鮎の摑み取り体験でした☆
感想としては…想像よりも人工的なんだな、と。(笑)
(園長はてっきり泳いでいる鮎を川に入って掴み取るものなんだと思っていました。笑)
あと、やっぱり生きた魚は素手で触りたくない(笑)

男川やなさんは、休日はかな~り混んでいて、待ち時間があまりに長いとやることがなくなってしまうこともあるので、平日の空いているときのがねらい目かもにしし

今回は弾丸だったのでできませんでしたが、川沿いのBBQスペースでは、食材等も準備してくれる楽々BBQができますよ♪
もちろん摑み取りした鮎を自分たちで焼くこともできますキラン
焼いて食べて暑くなったら川で遊んで…う~ん、最高ですねっハート

ペットに関しての情報がないので、ペット可なのかはよくわかりませんが…
園長が行ったときはコーギーちゃんが川遊びとBBQしているのを見ました(*´ω`*)
(※コーギーがBBQしていたわけではありません。笑)
でも、かなり込み合っているときは人も密集しているし子供さんもたくさんいるので、わんこ連れにはあまりおススメできないかもええと(汗)

男川やなの公式HP↓↓↓
http://home1.catvmics.ne.jp/~ns5021/otogawayana/menu.htm



暑い日に、気軽に涼しいところに行きたい!!という方にはぴったりかもハート
興味のある方はぜひ行ってみてくださいね~♪







▼DOG HOUSE RUPO(ドッグハウスルポ)
444-0931 愛知県岡崎市大和町平野63-1
TEL:0564-83-6402/080-2628-4568
営業時間:AM9:00~PM7:00(毎週水曜定休)

ホームページFacebookInstagram

Posted by RUPO │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
「男川やな」へ、鮎の摑み取りに行ってきました!!
    コメント(0)